三春町国際交流協会 HOME お知らせ 2020年12月25日更新 福島県に住む外国人向け新型コロナウイルス相談ホットライン 福島県ではこの冬期間、県内にお住まいの外国人住民の方の新型コロナウイルス感染症への不安解消や生活面での助言を行うため、12月より新たに新型感染症に特化した電話相談窓口を開設しましたのでご案内いたします。 詳しい内容はこちらをご覧ください。 1987年からの今までの出来事を掲載しています。 三春町国際交流協会の会報誌です。 詳細はこちら NPO法人 三春町国際交流協会の主な活動内容 三春町国際交流協会について 1987年に設立され、異文化交流を軸に活動しています。 国際交流館ライスレイクの家 姉妹都市のアメリカ ウィスコンシン州ライスレイク市の当時の建築で建てられた交流施設です。 諸外国との交流 様々な国の方との総合交流をしています。 三春町中学生英語弁論大会 三春在住の中学生による英語スピーチコンテストです。毎年11月に開催しています。 各種教室の開催 各料理教室、英会話教室なども開催を予定しています。 交換留学生・サマーキャンプ 三春在住の中高生を主体とした体験事業です。 NPO法人 三春町国際交流協会 住所:〒963-7756 福島県田村郡三春町南町84TEL/FAX:0247-62-5800(ライスレイクの家)開館時間:AM10:00~PM5:00 休館日:毎週月曜日